11月19日(水)~21日(金)の3日間ながたフェステイバルを開催しました。
今年のテーマは、”びっぐらんど”です。いろいろな周りの物が大きくなる世界を作りました。
〈ケーキ電車〉
大きなケーキの中に、いちごやクリームになった子どもたちが乗って、電車あそびを楽しみました☺
「出発進行~いってきまーす♪」
みんなで一緒に「ガタゴト ガタゴト♪」
お母さんにも引っ張ってもらって、とってもうれしそう❤
〈巨大パズルあそび〉
大きなパズルをみんなで協力しながら作っていました♪
「バッタをつくろう!」
「これはどこかな?」
「大きなケーキがもうすぐできるね❤」
「あれ?でもちょっとおかしいな」
お家の人とも一緒に挑戦!
〈氷のお城あそび🏰〉
氷の山やお城を作って、氷の世界を楽しみました。
「バリバリ音がなっておもしろいな」
氷が割れないようにゆっくり慎重に山をのぼろう!
氷のお城、すてきでしょ❤
ままごとあそびをしたり、お家の人に絵本を読んでもらったりして楽しんでいました。
〈カマキリすべり台あそび〉
生き物が大好きな子どもたち。中でもカマキリはナンバー1
ちょっとこわいけど・・・
〈おにぎりボーリング〉
〈海の生き物まとあて〉
「あっ!くっついた」
「イカのあしをねらおう」
〈ながたkidsカフェ〉
地域の方もたくさん来てくださいました。
地域の方に絵本を読んでもらいました。
ながたフェステイバルは、子どもや保護者、地域の方にたくさん来ていただき
大盛況でした。
子どもたちの笑顔がいっぱいのフェステイバルになりました。





















