12月14日(土)は、発表会でした
クラスごとに入れ替え制での発表・・・。
4歳児たんぽぽ組さんの
合奏♪とうた から始まり・・・
役になりきって、自分たちで考えた振り付けを交えた
劇あそび。
ちょっぴり、ドキドキもしたけれど
みんなにこにこ笑顔
おうちの方にたくさんの拍手をしてもらって、手を振りながらの
退場でした
お次は・・・
♪たまごがわ~れ~た~
♪中から、かわいいペンギンやカメ、ひよこちゃんたち・・・。
0,1歳児さくら組のお友だちです。
堂々と舞台の上に立ち(たまごがわれたときには、ハイハイで登場!)
まぁ~かわいい~
思わずほっこり
2歳児ちゅうりっぷ組さんは、やさい駅から電車に乗ってやさいひろばに行くおはなし。
照れながらも段々いつものように
「いれてくやさ~い」「いいよ~」とやりとりが始まりました。
最後はサプライズで、さくら組ちゅうりっぷ組のお友だち一緒に大好きな手遊びをしました。
(舞台を降りたとたん、みんな一斉におうちの人の所へ
たくさん抱っこをしてもらっていました)
3歳児こすもす組さんは
大好きなぐりとぐらになりきってクリスマスツリーに飾り付け
サンタさんも登場して
みんなで歌いました
おうちの人がいっぱい、いっぱい拍手をしてくれました
最後は
5歳児すみれ組さん。
『ヘンゼルとグレーテルとなぞなぞまほうつかい』という
みんなで考えたオリジナルストーリーです。
みんな役になりきって
とても誇らしげだったのが印象的です。
優しい気持ちをハートにして
おうちの人に向けてプレゼント。
写真はないけれど・・・
劇遊びが終わった後に、エピソードと共に今度はおうちの人からもハートをもらいました)
自分で選んだ楽器で合奏♪
指揮する先生を見て、タイミングもバッチリ!
手話を交えたうたを歌い終わった後
おうちの方は、とてもたくさんの、大きな大きな拍手をしてくれました。
みんなも
とても嬉しかったですね。
「おうちの人にも教えてあげるねん」と言っていた手話を
レクチャー!
心温まる発表会となりました
さ~て
おみやげもらって・・・
もう気分はクリスマス
たのしみだ